お知らせ

令和2年5月 研修会について

令和2年5月11日

 

関係者、りあん職員各位

 

りあん児童通所事業部

代表 三木 千恵美

 

福祉倫理研修会について

 

 

平素は、りあん児童通所事業部の運営にご協力頂き誠にありがとうございます。

さて、りあんでは、お子さま達を取り巻く環境の変化や社会福祉の推進等に迅速かつ的確に対応できるよう定期的な研修の機会を設けています。

今回は、目指すべき職員像を「社会福祉法人JOY明日への息吹 理事長 緒方 克也氏」に講演して頂き児童福祉に携わる専門職としてより質の高いサービスの実施に繋げたいと思いますので積極的な研修参加と、自学の推進をお願いいたします。

 

 

 

 

 

研修日時:令和2年5月31日(日)10:00~12:00

研修場所:各教室又は各ご家庭

研修方法:Web会議用アプリZOOMを使用してのオンライン研修

1.各教室ごとに事業所PCからURLをダウンロードし参加

2.お子さまが小さなご家庭(小学6年生以下を扶養する者)、及び事業所での参加が難しい職員はご家庭でスマートフォンを使用し参加

設定方法:電子データにて案内

研修参加報告:各教室及び自宅参加の職員ごとに研修報告書の提出をお願いします

備  考:新型コロナウィルス感染症に係る3密を避ける観点から今年度の研修会については令和2年12月31日まで

ZOOMを使用したオンラインにて研修等実施します

 

 

以上

粕屋教室が開設いたしました🎊🎊🎊

おかげ様で粕屋教室の準備も無事に終わり、本日5月1日より開設いたしました☺

建設会社の皆さま、電気工事の皆さま、看板製作会社の皆さま、細かい要望もご丁寧にご対応して頂き、そして満足度200㌫❤以上に仕上げていただいて本当にありがとうございました☺✨

そして粕屋教室の先生方、開設か休業かの瀬戸際な状況の中、準備を進めてくれてありがとうございました😢✨

先生方のおかげで、いつお子さま達が来られても安心して受入れが出来そうですね☺☺☺

ご協力頂きました皆さまに心よりお礼申し上げます。

 

 

粕屋教室のカテゴリが出来るまで一先ず「お知らせコーナー」で教室のご案内をさせて頂きます♪

外観(学習塾のトライさんの前です。白い2F建ての建物で「虹りあん」の看板とカラフルな照明がついています✨)

指導訓練室1F(主に一日を過ごす教室となります。お子さま専用の手洗い場があり感染予防の手洗いもしっかり行えます。)

1F通称隠れ家(大人が一人になりたいときがあるなら子供だって一人になりたい時があるよね~ってことで出来た隠れ家です。自由時間や気持ちを落ち着かせたい時に入れます。『先生が入ってたりして。笑』)

2Fぷれいるーむ(天吊りで感覚統合はもちろん、ハンモックやブランコで揺れる遊びを行ったり綱の太い登りひもを吊るして全身を使って運動遊びを行えるようにしています。)

2F事務所(職員が通常、教材準備やミーティングを行う場所です。)

掲示板や教材関係も先生方がバッチリ準備してくれています📚

見通しを持って過ごせるように一日の流れを掲示します⌚

午前活動✨一つの項目が終わると徐々にアンパンマンに変身‼‼‼

午後活動✨午後はバイキンマン‼‼‼

子供たちが大好きなアンパンマンシリーズ。頑張って活動したくなりますね♪

 

お知らせコーナーにお誕生日の壁画✨このクオリティーの高さ👏👏👏

佐藤保育士作✨

早く沢山お知らせコーナーと子どもたちの名前が増えていくと嬉しいですね☺☺☺

 

 

コロナ感染症が収束しましたら一度是非遊びにきてください☺

お問合せは、☎092-405-0343までお気軽にお問い合わせください✨

*駐車場は建物の裏、隣の唐揚げ屋さんから右手に入って右側にございます🚙